ペレットストーブ専門店は
「かがペレット木楽屋」
石川県加賀市
ペレットストーブの施工・販売と、燃料となる木質ペレットの販売
HOME
ペレットストーブ
ペレット燃料
常設展示場
お問い合わせ
HOME
≫ ペレット燃料
ペレット燃料
木質ペレットとは?
木質ペレットは、乾燥した木材を粉砕し圧力をかけ直径6mm~10mm、長10mm~25mmの
円筒形に圧縮成型した木質燃料
で、主にストーブやボイラーの燃料として利用します。製造には接着材などは使用せず、圧縮時に木材に含まれるリグニンの働きによって成形されます。
化学薬品や添加物等を一切使用していない
ので、安心してご利用いただけます。
燃やした際に排出される二酸化炭素は、もともとは木が生長の中で大気中から吸収・固定したものなので、石油やガスなどの化石燃料の代わりに使うことで、
二酸化炭素排出量も削減するという利点
もあります。
地球温暖化の防止につながる環境にやさしい燃料が「木質ペレット」
なのです。
ペレット燃料の特徴
・バイオマス燃料(再生可能な自然エネルギーです。)
・木質ペレット燃料自体はカーボンニュートラルです。
・燃焼灰も肥料として土に返すことができます。
・原料は「間伐材」や製材時に発生する「おが屑」「樹皮」ですから、有害な化学物質を含んでいません。
・他の燃料と比較して、貯蔵・運搬が容易です。
商品ラインナップ
木のエネルギー 「木質ペレット」
当店のペレットは、製材工場で、製材時にでる杉・ひのき・松などの製品にならない木を粉砕加工し、ペレットにしています。樹皮がほとんど入っていなく、樹皮が多く含まれる全木ペレットと比べると
燃やした後の灰の残量は半分ぐらい
です。
木質固形燃料
品 名:木質ホワイトペレット
原材料:製材オガ等
添加物:なし
直 径:6㎜
含水率:10%未満
☆木質ペレット品質規格Aランク適合
フレコンバッグ
木質ペレットフレコンバッグの販売も可能です。
価格等応相談ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
〒922-0566
石川県加賀市深田町ユ-72
(常設展示場)
電話お問い合わせ
☎0761-75-7681
営業時間
9:00~18:00
不定休
配達等で不在の時がありますので
申し訳ございませんが事前に
ご連絡ください
会社概要はこちら
サブメニュー
ペレットストーブ設置までの流れ
よくあるご質問
メンテナンス
北陸三県のストーブ設置補助金
プライバシーポリシー
木楽屋ブログ